おすすめ無添加ドッグフードランキング
FINEPET’Sドッグフード
87%と高い吸収率でとてもリーズナブル 日本の犬たちに、世界最高品質のフードを 2013年10月より、自社ブランドでなければ追求できないことを実現させるために、新ブランドFINEPET’Sを立ち上げられました。 |
![]() |
■価格 | ■内容量 | ■1日の給与量 | ■1か月当たりの食費(円) |
---|---|---|---|
3,394円(税込) | 1.5kg | 36g | 2442円 |
■吸収率87%と言うこともあって給与量が他のフードと比べて抜群に少ないです。
そのため1か月当たりの食費も断トツに安いです。 吸収率が良いと食費が安いだけではなく、犬の消化への負担もなくすことができます。 最高な品質のドッグフードに切り替えるにはファインペッツが最適です。 お試しパックもありますのでまずは試してみてください。 |
グリーンプラス
100%国産原料・国産加工 グリーンプラスは、雑穀・無添加健康食品を作っているベストアメニティが手掛けたドッグフード。 100%国産でしかもお求めやすい価格。 本当に安心できるドッグフードです。 |
■価格 | ■内容量 | ■1日の給与量 | ■1か月当たりの食費(円) |
---|---|---|---|
1449円(税込) | 1kg | 70g | 3030円 |
■グリーンプラスの他にもマザープラス・グレインもベストアメニティの子会社アニマル・ワンが作っています。
グリーンプラスはマザープラスの普及品としてお求めやすい価格で作られた商品です。 100%無添加無着色しかも国産。 大変に素晴らしいドッグフードです。 |
■NDF ナチュラルドッグフード
100%無添加の安心・安全なドッグフードです。 NDF ナチュラルドッグフードは、 「野生の犬が自然の中で食べていた食事を、できるかぎり忠実に再現する」 という自然給餌の考え方をいち早く取り入れ、人工的に合成された添加物を一切使用せず、“100%天然素材”で作られています。 |
■価格 | ■内容量 | ■1日の給与量 | ■1か月当たりの食費(円) |
---|---|---|---|
3600円(税込) | 2kg | 60g | 3240円 |
■添加物・着色料不使用100%不使用の安心・安全ペットフード先進国イギリスのドッグフードです。
価格・添加物が無い・高い理念と大変バランスが良いです。 安心・安全なドッグフードを求めた場合に必要な全ての条件を満たしてくれています。 |
グレイン(レトルトタイプ)
創業者がご自分の飼っている犬のために作ったごはん グレインはレトルトタイプのドッグフードです。 100%国産原料・国内加工 レトルトタイプなので栄養がそのまま。 |
■価格 | ■内容量 | ■1日の給与量 | ■1か月当たりの食費(円) |
---|---|---|---|
1575円(税込) | 200g×5 | 120g | 5670円 |
■マザープラス・グリーンプラスと同じアニマル・ワンで作られています。
もともと創業者の内田さんが愛犬のために作ったドックフードを改良して販売されているものです。 中型犬まででしたら一か月の食費は1万円ほど。 他のドライフードと併用してたまに与えても良いと思います。 ドライフードは過熱の際、少なく無い栄養が壊れてしまいます。 その点レトルトタイプは最低限の過熱で済みますので数字に表れない栄養をそのまま与えることができます。 |
オリジンドッグフード
生物学的に適正なペットフード 1975年創業のカナダの老舗ペットフードメーカー 世界で唯一ペットフードオブザイヤーを3年連続受賞 80%と極めて高い動物性たんぱく。 |
■価格 | ■内容量 | ■1日の給与量 | ■1か月当たりの食費(円) |
---|---|---|---|
5460(税込) | 2.27kg | 40g | 2880円 |
■割高なイメージがあるオリジンドッグフードですが、給与量が大変少ないため、意外と食費は掛かりません。
オリジンの長所は創業から40年近い伝統と80%以上の高い動物性たんぱく質だと思います。 高い動物性たんぱく質とグレインフリー(穀物不使用)をお求めでしたらオリジンがお勧め。 |
※1日の給与量、1か月当たりの食費(円)は各販売ページの数値を参考に犬の体重は3kgと仮定して算出しました。